※ STAFF ・ ブログ ※
釜めし作ってみた「サンマの缶詰」偏
2023-12-08
TVの「釜ワングランプリ」参考に作ってみました
材料は

マシニングで焼き入れ品の内径仕上げ
2023-11-28

粗挽き加工してからの調質(熱処理)
2023-11-22
まじめな会社です
昔ながらの加工方法
材料から旋盤で5mm残しで
粗挽き加工をしてから
調質(熱処理)をしております
材料から調質を行い時間短縮やコストカットなど様々な理由で粗挽き加工を省く事が多いですが
(-_-;)
株式会社帯刀ギヤー製作所は
真面目だから昔ながらの加工方法
先代の方々の言いつけを守っております
*調質(熱処理)とは
炉のなかで高温で焼入れ焼き戻しを行う熱処理の工程で焼き入れ後550°以上で焼き戻すことを言います
利点としてソルバイト組織が形成され高い靭性(じんせい)が得られます
調質後の母材硬度は「材質」にもよりますが一般的なS45Cでは33±3°となります
粗挽き加工すると、しないとでは
段差が多くつく形状(画像参照)
などでは調質硬度に
「焼きむら」が出てしまうことが
あります

祝 19万人閲覧
2023-11-20
HP開設し今月「19万人閲覧」突破!!
今年もあと1か月ちょっと
弊社のホームページ
に
お越しくださった方々が
19万人を突破し
ありがたいことに色々な方々よりお問合せを
いただきました
過去のブログより検索で「HIT」
され
お電話をいただき
様々なご質問をちょうだいできた事
スタッフ一同
感謝しております
日々勉強と思っております
これからも「チャレンジ精神」を忘れず
ガンバレ日本!!

清水ミチコアワー ~ひとり祝賀会~
2023-11-11

スタッフブログ〜コピー
藤井聡太くんの【扇子】届きました~
2017-07-31
今年の6月に世間の流行りに乗って、日本将棋協会さんに注文していた【藤井聡太くんの扇子】やっと届きました~
当初は八月中旬と言われておりましたが。。
扇子のほかに藤井聡太くんの絵葉書が2枚ほどサービスなのかな?
入っておりました。
【大志】等の文字は印刷ですが、なかなか作りはしっかりとしています。
将棋が好きかと?聞かれると。。。。(笑)
にわかファンの一人です。。。。。

マシニング高速加工
2017-07-19
材質 : SN490A
マシニングにて六角形状加工


新社屋竣工のご挨拶
2017-05-15
新社屋竣工のご挨拶
拝啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、並々ならぬご愛顧にあずかり、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社ではかねてより新社屋を建設中でありましたが、下記のとおり竣工の運びと相成りました。 これもひとえに皆様のお引き立ての賜物と社員一同感謝しております。
この度竣工いたしました新社屋は、事務所を含む地上1階建てとなっており 、業務効率は格段に向上するものと考えております。
弊社としましては、これと機に一層の業務拡大をはかり迅速なサービス提供に努めてまいる所存ですので、今後とも、倍旧のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
略儀ではありますが、本状をもちまして新社屋竣工のご挨拶を申し上げます 。
敬 具
記
株式会社 帯刀ギヤー製作所
代表取締役 帯刀 武士

自動車用インボリュートスプライン
2017-05-09
自動車用インボリュートスプライン
「規格 JIS D 2001」
JIS D 2001-1959 : 自動車用インボリュートスプライン
1995年3月1日に「旧JIS規格」は 廃止になりましたが。。。。
製造業現場においては、「新JIS規格」より まだまだ、「旧JIS規格」の方の製作依頼は多いです。
何が違うかと言いますと。。。。。。。。。。
「プレッシャーアングル=PA」
1995年3月1日に「旧JIS規格」は 廃止になりましたが。。。。
製造業現場においては、「新JIS規格」より まだまだ、「旧JIS規格」の方の製作依頼は多いです。
何が違うかと言いますと。。。。。。。。。。
「プレッシャーアングル=PA」
*新JISは PA=30゜ PA=37.5゜ PA=45゜です。
*旧JISは PA=20° になります。
一般的な表示はには「呼び径」で表すことが多いです

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
048-982-9556