※ STAFF ・ ブログ ※
はじめての「ライトアマダイ」
2014-01-19
茅ヶ崎港の「一俊丸」さんよりライトアマダイです(^^
晴天にみまもられて、「富士山」「エボシ岩」もバッチリ見れて最高~
大きさサイズは釣れませんでしたが~今年最初の釣りにしては良いかな?(^^;
行きも帰りも「渋滞」なしで楽でしたが、それだけ不況と言うことでしょうか?


★初めてのテンヤ真鯛~
2013-08-18
2013.8.18(日曜日)夏季休暇最終日!
いつものように、守谷サービスエリア夜中の13:00集合→大洗港へ
釣り船は貸し切り状態で、気兼ねなく釣りに専念でき楽しい夏季休暇最終日となりました。
初めてのテンヤ真鯛でしたが、けっこう釣れて大満足です~
真鯛は釣れず.......はな鯛と、その他外道(ワラサ)でしたが(^^;楽しかったです。

歯車バリ取り工具
2013-07-03
歯切中、下側切り終わり部に「鬼バリ」が出来てしまう為この工具で歯切中に取ってしまう!
多分ほかでもこんなような工具あったりすると思いますが~(^^;
探して買うなら.....作ってしまった方が早い!と思い製作してみました!
縦横微調整が出来るように作ってみたので、位置合わせは簡単です
結構良いです!鬼バリ取れて~

★歯当たり検査機
2013-06-13
歯当たり検査機の製作
ベースの台やセンター間の平行度、同芯度0.003の精度まで出し製作いたしました。
歯研ギヤーの最終確認のために行う「工程」です。
当社顧客向けに簡易的な検査では有りますが、歯当たり検査測定をしてからの製品納入

スタッフブログ〜コピー
藤井聡太くんの【扇子】届きました~
2017-07-31
今年の6月に世間の流行りに乗って、日本将棋協会さんに注文していた【藤井聡太くんの扇子】やっと届きました~
当初は八月中旬と言われておりましたが。。
扇子のほかに藤井聡太くんの絵葉書が2枚ほどサービスなのかな?
入っておりました。
【大志】等の文字は印刷ですが、なかなか作りはしっかりとしています。
将棋が好きかと?聞かれると。。。。(笑)
にわかファンの一人です。。。。。

マシニング高速加工
2017-07-19
材質 : SN490A
マシニングにて六角形状加工


新社屋竣工のご挨拶
2017-05-15
新社屋竣工のご挨拶
拝啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、並々ならぬご愛顧にあずかり、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社ではかねてより新社屋を建設中でありましたが、下記のとおり竣工の運びと相成りました。 これもひとえに皆様のお引き立ての賜物と社員一同感謝しております。
この度竣工いたしました新社屋は、事務所を含む地上1階建てとなっており 、業務効率は格段に向上するものと考えております。
弊社としましては、これと機に一層の業務拡大をはかり迅速なサービス提供に努めてまいる所存ですので、今後とも、倍旧のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
略儀ではありますが、本状をもちまして新社屋竣工のご挨拶を申し上げます 。
敬 具
記
株式会社 帯刀ギヤー製作所
代表取締役 帯刀 武士

自動車用インボリュートスプライン
2017-05-09
自動車用インボリュートスプライン
「規格 JIS D 2001」
JIS D 2001-1959 : 自動車用インボリュートスプライン
1995年3月1日に「旧JIS規格」は 廃止になりましたが。。。。
製造業現場においては、「新JIS規格」より まだまだ、「旧JIS規格」の方の製作依頼は多いです。
何が違うかと言いますと。。。。。。。。。。
「プレッシャーアングル=PA」
1995年3月1日に「旧JIS規格」は 廃止になりましたが。。。。
製造業現場においては、「新JIS規格」より まだまだ、「旧JIS規格」の方の製作依頼は多いです。
何が違うかと言いますと。。。。。。。。。。
「プレッシャーアングル=PA」
*新JISは PA=30゜ PA=37.5゜ PA=45゜です。
*旧JISは PA=20° になります。
一般的な表示はには「呼び径」で表すことが多いです

▼お気軽にお問い合わせください
TEL.
048-982-9556